体罰を予期した愛知県の高校野球部員が自殺。遺族である母が講演。「反体罰・反暴力宣言」の日体大で

 2011年6月に愛知県の男子高校生が自殺した。所属していた野球部の副部長で二軍監督は体罰や暴言を繰り返していた。男子高校生は体罰の対象ではなかったが、暴言の対象にはなっていた。ただ、体罰を見聞きする状況にはあり、心を痛めていた。部活を辞めようと思ったものの、退部を許されなかったことがあり、部活に行かなくなった。しかし、副部長に呼び出され、体罰を予期した。
渋井哲也 2025.01.22
サポートメンバー限定

 2011年6月、愛知県立刈谷工業高校野球部に所属する山田恭平さん(当時16)が安城市内で自殺した。母親の優美子さんは24年12月13日、日本体育大学の「学校・部活動における重大事件・事故から学ぶ研修会」で登壇した。

 13年、日体大は「反体罰・反暴力宣言」をした。前年、大阪市立桜宮高校のバスケットボール部のキャプテンが、当時の顧問(日体大OB)の体罰と暴言によって自殺した事件をきっかけにされたものだ。その関連で16年から「研修会」を行っている。

なくなった恭平さんのことを話した後、学生の質問に答える優美子さん(24年12月13日、撮影:渋井哲也)

なくなった恭平さんのことを話した後、学生の質問に答える優美子さん(24年12月13日、撮影:渋井哲也)

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4508文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
【広陵高校の暴行事件】7月に県は「いじめ」と把握していた。しかし、「い...
サポートメンバー限定
【被害生徒保護者インタビュー】いじめ不登校事案の「検証委員会」を設置せ...
誰でも
被害者への謝罪はなし。広陵高校が2回戦以降、出場辞退。校長が明らかにする
サポートメンバー限定
甲子園出場校・広陵高校の暴行事件 いじめ重大事態として県に報告せず 
サポートメンバー限定
いじめの事実や因果関係の認定に課題 「子どもいじめ防止学会」設立記念大...
サポートメンバー限定
【参院選2025】「日本人ファースト」は希望か 参院選で自公は過半数割...
サポートメンバー限定
【参院選2025】こども政策に熱心な議員たちの当落は?選挙結果を振り返...
サポートメンバー限定
地下アイドルの実態を告発。給料未払い、パワハラ、精神的負担。過食嘔吐で...