「継続的、組織的、常習的に行われていた」2被告とも執行猶予つき有罪判決 海外への売春あっせんによる職業安定法違反事件⑤

 海外売春の斡旋をしたとして、2被告に対して裁判長が施行猶予つきの有罪判決を下した。リーダー格の被告人の公判はまだ続く。
渋井哲也 2024.09.06
読者限定

 海外で売春をさせるために日本人女性をあっせんしていたとして、警視庁が男たちを逮捕していた事件の判決公判が9月5日、東京地裁(友重雅裕裁判長)であった。友重裁判長は、東京都府中市の会社役員大原洋介被告(44)、自営業の田中康博被告(63)に対し、懲役2年、執行猶予4年の判決を下した。

 同時に起訴された東京都品川区の会社役員、臼井良夫被告(54)は公判が分離されているため、審議が続いている。

東京地裁(撮影:渋井鉄也)

東京地裁(撮影:渋井鉄也)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、935文字あります。

すでに登録された方はこちら

Loading...
サポートメンバー限定
児童生徒の自殺者数過去最多の529人。「模倣自殺」があった86年以来の...
サポートメンバー限定
【全国の高校で入学儀礼】「声が小さいと応援団から怒鳴られ」卒業生が新潟...
読者限定
警視庁の捜査員を名乗る詐欺電話。“資金洗浄の疑いがあるので、富山県警へ...
読者限定
大阪府泉南市に、学校や市教委から独立した相談機関を設置。3年前に自殺し...
サポートメンバー限定
両親から虐待を受けたサバイバー女性が4月から精神保健福祉士として就職。...
サポートメンバー限定
神奈川県小田原市の学校で性暴力被害?相談を受けた団体がこども家庭庁と文...
サポートメンバー限定
地下鉄サリン事件から30年。松本事件の第一通報者が疑われる中で起きた。...
サポートメンバー限定
14年前の東日本大震災を体験したキャバクラ嬢〜中学時代のいじめのトラウ...