海外への売春斡旋による職業安定法違反事件 豪で売春店の店長をしている男の公判は分離

 海外で売春する日本人女性がときおり話題になっている。その女性たちはどのようなルートで海外へ行くのか。その一旦が垣間見える事件の裁判を傍聴した。

(無料・有料問わず登録読者は全文読めます。取材継続支援をしてくださる方は有料登録をご検討ください。有料登録をする場合は最後の部分で登録できます)
渋井哲也 2024.07.04
読者限定

 海外で売春をさせるために日本人女性をあっせんしていたとして、警視庁が男たちを逮捕していた事件の公判が東京地裁(友重雅裕裁判長)で7月2日、始まった。起訴されていたのは東京都品川区の会社役員、臼井良夫被告(54)と東京都府中市の会社役員大原洋介被告(44)、大阪府箕面市の自営業、田中康博被告(63)の3人。大原、田中の両被告は起訴内容を認めたが、臼井被告は留保した。そのため、臼井被告の裁判は分離し、別進行とした。

 この裁判は海外で売春させるための斡旋として関心を集めている部分がある。初公判では、報道席に海外メディアの記者が座っていた。臼井被告と大原被告は紺の上下のスーツを着用して法廷に入った。田中被告は私服で入廷。ビニール傘も持参していたが、裁判所職員が預かった。

東京地裁

東京地裁

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1262文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
【参院選2025】「日本人ファースト」は希望か 参院選で自公は過半数割...
サポートメンバー限定
【参院選2025】こども政策に熱心な議員たちの当落は?選挙結果を振り返...
サポートメンバー限定
地下アイドルの実態を告発。給料未払い、パワハラ、精神的負担。過食嘔吐で...
読者限定
教員の性暴力が相次ぐ。こども性暴力防止は来年12月に施行
サポートメンバー限定
「自殺願望者であれば好都合」さいたま市で自殺願望のある女性の殺害が発覚...
サポートメンバー限定
コロナ持続化給付金訴訟 風俗店「支給対象外」は合憲との判決 裁判長は反...
サポートメンバー限定
「行政は法に反する私立学校を野放しにするな」私学に通う児童生徒に対する...
読者限定
私学の独自性がゆえに起きる、児童生徒の権利侵害の疑い事案にどう対応する...